65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-03-08 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-08

2款4項2目県議会議員一般選挙費は、1,364万7,000円を計上いたしております。令和5年4月に執行予定県議会議員一般選挙費用といたしまして、選挙実施に必要な経費を計上いたしております。  20ページをお願いいたします。  2款4項3目市議会議員一般選挙費は244万円を計上いたしております。

直方市議会 2021-03-02 令和 3年 3月定例会 (第6日 3月 2日)

16款3項1目総務費委託金で、県知事県議会議員一般選挙費委託金として2,189万4,000円の収入を見込み計上いたしております。  続きまして、歳出の御説明をいたしますので、次の30ページをお願いいたします。  2款3項4目県知事県議会議員一般選挙費で、今回の県知事選挙に伴い必要となります1節報酬から18節備品購入費まで、説明欄記載の内容で総額2,189万4,000円を計上いたしております。

大野城市議会 2020-09-10 令和2年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2020-09-10

2款4項2目県知事県議会議員一般選挙費は、決算額が1,700万円、前年度比で694万5,000円の増でございました。これは、昨年4月7日に執行いたしました県知事選挙県議会議員選挙に要する経費でございまして、県議会議員選挙につきましては無投票となりましたが、これに要する経費事務従事者手当、それから業務委託料支出いたしております。  

糸島市議会 2020-09-04 令和2年 決算審査特別委員会(第3日) 本文 2020-09-04

決算資料歳出の主なものを御説明いたしますと、決算資料4ページ中段文書管理費中、文書管理システム更新事業1,265万4,000円、7ページ下段、新庁舎整備事業費3,408万9,653円、8ページ上段、公共施設マネジメント推進事業費95万1,232円、10ページ中段参議院議員通常選挙費1,980万5,373円及び11ページ中段福岡県知事県議会議員一般選挙費685万4,681円の選挙執行経費、それから

直方市議会 2020-02-21 令和 2年 3月定例会 (第1日 2月21日)

1目総務費委託金では、3節統計調査費委託金で、国勢調査実施に伴い委託金が2,904万9,000円の増収となっておりますが、4節選挙費委託金で、昨年度、参議院議員通常選挙県知事県議会議員一般選挙実施により計上いたしました委託金3,219万1,000円の減が主な要因でございます。  65ページをお願いいたします。  18款1項1目寄附金では5,500万円の減収となっております。

大野城市議会 2019-03-07 平成31年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-03-07

2款4項1目の県知事県議会議員一般選挙費は、本年4月7日執行県知事県議会議員一般選挙に要する費用2,763万7,000円を計上しております。  次に、34ページ2款4項3目市議会議員一般選挙費は、これも本年4月21日執行市議会議員一般選挙に要する費用5,287万7,000円を計上しております。  

北九州市議会 2019-03-06 03月06日-03号

今後の対応についてでございますが、来月7日執行予定福岡県知事県議会議員一般選挙につきましては、3月30日と31日の土曜、日曜の2日間、小倉北区は小倉駅前アイム、旧コレットに、八幡東区はイオンモール八幡東期日投票所を設置する予定でございます。7月に執行予定参議院議員通常選挙におきましても、時間が限られているため、同様の方針で臨みたいと考えております。 

糸島市議会 2019-03-06 平成31年 予算特別委員会(第3日) 本文 2019-03-06

2款.総務費に計上している主なものでございますが、職員研修費585万円、新庁舎整備事業5,618万7,000円、防犯灯LED転換事業2,180万円、参議院議員通常選挙費2,163万8,000円、福岡県知事県議会議員一般選挙費906万5,000円などでございます。  次に、9ページをお願いいたします。  4款.衛生費でございます。

大野城市議会 2019-03-06 平成31年予算委員会 付託案件審査 本文 2019-03-06

2款4項2目県知事県議会議員一般選挙費では、県知事県議会議員選挙投票日が確定しましたことから、選挙管理委員会委員等報酬期日前や当日の投開票事務業務委託料につきまして、今年度分の不用額377万円を減額するものでございます。  その下の2款4項3目市議会議員一般選挙費におきましても、その投票日が確定しましたことから、今年度分の不用額を19万7,000円減額するものでございます。  

直方市議会 2019-02-22 平成31年 3月定例会 (第1日 2月22日)

3項委託金では、全体で3,351万2,000円の増額となっておりますが、主な要因は、1目総務費委託金の4節選挙費委託金で、衆議院議員通常選挙県知事県議会議員一般選挙実施によるものでございます。  64ページをお願いいたします。  すいません、先ほどの4節選挙費委託金では、参議院議員通常選挙県知事県議会議員一般選挙実施によるものでございます。  64ページをお願いいたします。  

直方市議会 2018-11-30 平成30年12月定例会 (第1日11月30日)

第2表 繰越明許費では、2款3項選挙費県知事県議会議員一般選挙費339万円から11款2項文教施設災害復旧費の直方第二中学校法面災害復旧工事994万7,000万円までの事業については、年度内に予算執行が見込めないことから翌年度に予算を繰り越すものでございます。  8ページをお願いいたします。  

大野城市議会 2018-03-07 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-03-07

2款4項2目県知事県議会議員一般選挙費は、平成31年4月に執行する県知事県議会議員一般選挙に要する費用1,848万3,000円を計上するものです。  続きまして、2款4項3目の市議会議員一般選挙費は、こちらも平成31年4月に執行する市議会議員一般選挙に要する費用230万1,000円を計上するものです。  

糸島市議会 2016-09-16 平成28年 決算審査特別委員会(第1日) 本文 2016-09-16

歳出の主なものでございますが、137ページの2款.総務費、1項6目.財産管理費で、庁舎等改修事業費2億6,746万円、141ページの1項7目.市役所の仕事総点検業務委託973万円、145ページの1項7目.公共施設等総合管理計画策定事業461万円、177ページ、4項3目.福岡県知事県議会議員一般選挙費717万円、367ページの9款.消防費の1項3目.消防設備費で、防災行政無線デジタル移行設計委託821

直方市議会 2016-03-09 平成28年 3月定例会 (第6日 3月 9日)

880万6,000円の減額の主な要因といたしましては、目による増減はありますが、93ページ、3項4目県知事県議会議員一般選挙費や5目市長市議会議員一般選挙費廃目、並びに4項2目委託統計調査費国勢調査に関する予算の減などによるものでございます。  新規事業の主なものといたしましては、78ページ、1項2目文書広報費13節委託料756万円で、ホームページ再構築業務委託料でございます。